【Art】MOTアニュアル2020 透明な力たち

現代アートを牽引する若手アーティスト作品を

一同に集めた展示会が開催されています。

バイオアートからソフトウェアアートまで

多彩な表現を楽しむことができますよ。

 

MOTアニュアル2020 透明な力たち

 

◆ MOTアニュアル2020 透明な力たち ◆

会期:開催中~2021年2月14日(日)

休館日:月曜日

開館時間:10:00~18:00
     ※入場は閉館の30分前まで

観覧料:一般1300円/大学生・専門学生・65歳以上900円
    中高生500円/小学生以下無料

会場:東京都現代美術館 企画展示室 3F
   東京都江東区三好4-1-1(木場公園内)

https://www.mot-art-museum.jp/exhibitions/mot-annual-2020/

 

MOTアニュアル2020 透明な力たち

 

MOTアニュアル2020 透明な力たち

 

MOTアニュアル2020 透明な力たち

 

「MOT アニュアル」は若手作家の作品を中心に

現代美術の一側面を切り取り問いかけや

議論のはじまりを引き出すグループ展です。

 

今回で16回目となる展示会では、人や物を動かしている

自然界や社会の中の不可視の力の作用に着目し

そのメカニズムを再構築しようと試みる内容です。

片岡純也+岩竹理恵、清水陽子、中島佑太、Goh Uozumi

久保ガエタンと5組のアーティストが登場します。

 

MOTアニュアル2020 透明な力たち

 

MOTアニュアル2020 透明な力たち

 

MOTアニュアル2020 透明な力たち

 

映像作品やスマートフォンを使った参加型のプロジェクトなど

まさに現代アートと言うべき新しい作品には

好奇心を刺激されること間違いなしですね。

 

 

 

 

(C) 2019 MUSEUM OF CONTEMPORARY ART TOKYO.

イマクリ*スタイル コンシェルジュ・バミ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA