「ニュールック」の永遠の象徴である「バー」スーツ
過去から現在までのアクセサリーやオートクチュール
きらびやかなモデルの数々などディオールの歴史と作品が
この冬、巡回展として東京にやってきます。
◆ クリスチャン・ディオール、夢のクチュリエ ◆
会期:2022年12月21日(水)~20… 続きを読む・・・
「ニュールック」の永遠の象徴である「バー」スーツ
過去から現在までのアクセサリーやオートクチュール
きらびやかなモデルの数々などディオールの歴史と作品が
この冬、巡回展として東京にやってきます。
◆ クリスチャン・ディオール、夢のクチュリエ ◆
会期:2022年12月21日(水)~20… 続きを読む・・・
有名な動画配信者さんなど動画クリエイター9組が
どんな人たちなのか?どんな風に動画を作っているのかなど
様々な角度からクリエイターさんについて知ることができる
展示会が話題となっています。
◆ 動画クリエイター展 ◆
会期:開催中~2023年4月2日(日)
会場:日本科学未来館 1階 企画… 続きを読む・・・
アートは難しい。
そんな風に思っている方もいるかもしれません。
どう楽しんでいいのか分からない、そんな人でも
その作品の裏側を知ることができれば
作品の楽しみ方の幅が広がるのではないでしょうか。
◆ exhibition for “SYNESTHESIA” ~未来を創造する共感覚~vol.4… 続きを読む・・・
人気VTuber × 絵師の限定コラボレーションが実現した
常設展が話題になっています。
今回、展示される絵師さんが変わりましたよ。
◆ X Beyond -5055年の世界- ◆
会場:アートアクアリウム美術館 GINZA
東京都中央区銀座4-6-16
銀座三越 新館8階
営業時間:10:00~19… 続きを読む・・・
新版画は浮世絵の技術を元に
発展してきた独自の制作方法と技術で
素晴らしい作品の数々が生み出されてきました。
そんな新版画の歴史や作品について
理解が深められる展示会が開催されます。
◆ THE 新版画 版元・渡邊庄三郎の挑戦 ◆
会期:開催中~11月6日(日)
休館日:月曜日
開館時間:10… 続きを読む・・・
芸術の秋にぴったりの展示会が開催されます。
絵画から彫刻、絵本など幅広く活躍する
大竹伸朗氏の作品をじっくり鑑賞できるチャンスですよ。
◆ 大竹伸朗展 ◆
会期:2022年11月1日(火)~2023年2月5日(日)
会場:東京国立近代美術館1F
企画展ギャラリー、2F ギャラリー4
東京都千… 続きを読む・・・
世界的に注目を集める
お二人に寄るコラボ作品の展示会が開催されています。
色彩豊かでポジティブな雰囲気の絵柄で
見ているほうが楽しくなるような作品です。
◆ LEO&STEPH SOLO EXHIBITION ◆
出展作家:LEO&STEPH
期間:開催中~10月30日(日) … 続きを読む・・・
画家の清水研介さんからお便りを頂きました~。
ピアノのあるサロンが会場になっています。
個展及びライブの会場:神楽坂 lien (リアン)
会期:2022年10月14日(金)から10月19日(水)まで
*但し、10月17日(月)はお休み
時間:午後1時から午後6時まで
その他:ド… 続きを読む・・・
フィンランドといえば!な展示会が開催されます。
幾何学的なパターンやムーミンをモチーフにした
生地など数多くのテキスタイルが展示されます。
◆ 創業200周年記念 フィンレイソン展 ◆
会期:2022年9月21日(水)~10月3日(月)
営業時間:10:00~20:00
※最終日は17時ま… 続きを読む・・・