クリスチャン・ディオール、夢のクチュリエ

【Art】クリスチャン・ディオール、夢のクチュリエ

 「ニュールック」の永遠の象徴である「バー」スーツ

過去から現在までのアクセサリーやオートクチュール

きらびやかなモデルの数々などディオールの歴史と作品が

この冬、巡回展として東京にやってきます。

 

クリスチャン・ディオール、夢のクチュリエ

 

◆ クリスチャン・ディオール、夢のクチュリエ ◆

会期:2022年12月21日(水)~20… 続きを読む・・・

動画クリエイター展

【グッズ】ēfbottle

紙素材とプラスチック素材を組み合わせ

長期保存が可能なまま分別廃棄も可能な

新たな飲料用容器が開発されています。

プラスチック使用量を削減しながら

リサイクル性も保つという試みです。

 

ēfbottle

 

◆ ēfbottle ◆

制作:大日本印刷株式会社、富士特殊紙業株式会社、有限会社クレエ

https://続きを読む・・・

動画クリエイター展

【Art】動画クリエイター展

有名な動画配信者さんなど動画クリエイター9組が

どんな人たちなのか?どんな風に動画を作っているのかなど

様々な角度からクリエイターさんについて知ることができる

展示会が話題となっています。

 

動画クリエイター展

 

◆ 動画クリエイター展 ◆

会期:開催中~2023年4月2日(日)

会場:日本科学未来館 1階 企画… 続きを読む・・・

exhibition for “SYNESTHESIA” ~未来を創造する共感覚~vol.4

【Art】exhibition for “SYNESTHESIA” ~未来を創造する共感覚~vol.4

アートは難しい。

そんな風に思っている方もいるかもしれません。

どう楽しんでいいのか分からない、そんな人でも

その作品の裏側を知ることができれば

作品の楽しみ方の幅が広がるのではないでしょうか。

 

exhibition for “SYNESTHESIA” ~未来を創造する共感覚~vol.4

 

◆ exhibition for “SYNESTHESIA” ~未来を創造する共感覚~vol.4… 続きを読む・・・

X Beyond -5055年の世界-

【Art】X Beyond -5055年の世界-

人気VTuber × 絵師の限定コラボレーションが実現した

常設展が話題になっています。

今回、展示される絵師さんが変わりましたよ。

 

X Beyond -5055年の世界-

 

◆ X Beyond -5055年の世界- ◆

会場:アートアクアリウム美術館 GINZA
   東京都中央区銀座4-6-16
   銀座三越 新館8階

営業時間:10:00~19… 続きを読む・・・

THE 新版画 版元・渡邊庄三郎の挑戦

【Art】THE 新版画 版元・渡邊庄三郎の挑戦

新版画は浮世絵の技術を元に

発展してきた独自の制作方法と技術で

素晴らしい作品の数々が生み出されてきました。

そんな新版画の歴史や作品について

理解が深められる展示会が開催されます。

 

THE 新版画 版元・渡邊庄三郎の挑戦

 

◆ THE 新版画 版元・渡邊庄三郎の挑戦 ◆

会期:開催中~11月6日(日)

休館日:月曜日

開館時間:10… 続きを読む・・・

大竹伸朗展

【Art】大竹伸朗展

芸術の秋にぴったりの展示会が開催されます。

絵画から彫刻、絵本など幅広く活躍する

大竹伸朗氏の作品をじっくり鑑賞できるチャンスですよ。

 

大竹伸朗展

 

◆ 大竹伸朗展 ◆

会期:2022年11月1日(火)~2023年2月5日(日)

会場:東京国立近代美術館1F
   企画展ギャラリー、2F ギャラリー4
   東京都千… 続きを読む・・・

LEO&STEPH SOLO EXHIBITION
清水研介
創業200周年記念 フィンレイソン展

【Art】創業200周年記念 フィンレイソン展

フィンランドといえば!な展示会が開催されます。

幾何学的なパターンやムーミンをモチーフにした

生地など数多くのテキスタイルが展示されます。

 

創業200周年記念 フィンレイソン展

 

◆ 創業200周年記念 フィンレイソン展 ◆

会期:2022年9月21日(水)~10月3日(月)

営業時間:10:00~20:00
     ※最終日は17時ま… 続きを読む・・・