【アート】LUMINE meets ART AWARD 2013

街の中でアートを目にする機会は

どんどん増えていますが

こういった形で企業さんが応援してくれるのは

とってもいいことですよね。

色々な場で、いろいろな業種の企業さんが

取り組んでくださると、街がどんどん

明るくなっていきますね☆

 

 

 LUMINE meets ART AWARD (5)

☆コンシェルジュ・バミのものしりになれる?!メモ☆

LUMINE meets ARTとは?

いつもあたらしいわくわくドキドキを

お客様に提供し続けたいという思いから始まった

今年で4年目を迎えるアートコンペティション。

「わたしらしくをあたらしく」に賛同してくれる

アーティストたちが活躍する未来を目指して開催されている。

http://www.lumine.ne.jp/lma/award/

 

 

 

 

 

◆ウィンドウ部門

☆グランプリ☆

堀 康史 さん 【ルミネ新宿】 ルミネ2 2F スタニングルアー横ウィンドウ

LUMINE meets ART AWARD (6)

mirage#6 【ミラージュロク】

===作品コンセプト===

折り紙をモチーフにした立体作品を半分にカットし、鏡に貼り付けた作品です。  紙から樹脂へ素材を変え、折り紙の左右対称という性質を活かした表現を展開します。

 

 

 

◆エレベーター部門

☆準グランプリ☆

深沢 尚宏 さん 【ルミネ横浜】 北側エレベーター

Tranquility 【トランキュイリティ】

LUMINE meets ART AWARD (7)

 

===作品コンセプト===

静寂の中に身を投じることで心を落ち着け集中力を高める。それは日常のノイズを取り払い本来の研ぎ澄まされた感覚を取り戻すこと。 そして想像力を掻き立て空間の先に何があるのかを観る。日本文化に見られる「間」―エレベーターがそんな装置になればとても嬉しく思います。

 

 

 

Chiaki Akada さん 【ルミネ新宿】 ルミネ1 各階止まりエレベーター

CIRCUS BOX 【サーカス ボックス】

LUMINE meets ART AWARD (1)

===作品コンセプト===

私は買い物に行く時、服を買いに行く時、一体どんなものに出会えるかなとものすごく楽しくてワクワクしています。お店にあるものは全部きらきら輝いて見えて、私にいつもドキドキを与えてくれます。そのワクワクとドキドキをサーカスが始まる前の、 又見ている最中の気持ちと重ねて表現しました。エレベーターに乗っている時だってワクワクドキドキしたい。小さな空間でサーカスを楽しめるような「サーカスボックス」として表現しました。

 

 

 

 

 

◆インスタレーション部門

本多 裕紀 さん 【ルミネ新宿】 ルミネ2 2F スタニングルアー前

今度生まれて来る時も、また

LUMINE meets ART AWARD (2)

===作品コンセプト===

人々の頭上にハスの花が咲く、水面をつくる。鑑賞者はその水面の下を通ることが出来る。頭上のハスの世界は極楽浄土であり、その世界を鑑賞者は「見上げる」ことになる。それは今我々がいるのは「現世」である、という再認識を促す。ハスは水中の栄養をすって花を咲かせるが、極楽浄土という思想も「こうありたい」という現世の希望が造り出した世界であり、この花は水中では咲かすすべのない、人々の希望が生み出した花である。理想を夢見て、どんな状況でも希望を見い出し、今この世界で強く生きて欲しい、という思いをこめた作品。

 

 

◆デジタルサイネージ部門

西里 沙也加 さん 【ルミネエスト新宿】 新宿駅東口ロータリー前 デジタルサイネージ

Girls Planet 【ガールズ プラネット】

LUMINE meets ART AWARD (3)

===作品コンセプト===

私は自分に身近な「見えない」「知らない」「忘れてしまった」ことに切なさと美しさを感じて制作しています。  今回の作品も自分の「見えない」体内を表現しました。  海にも宇宙にも似た浮遊感に体内を重ねてみました。  小さな私にもきっと大きくてふわふわして美しい未知の世界が詰め込まれているんだと思います。

 

 

今後活躍の期待されるアーティストのみなさんの

個性豊かな作品を街中の身近なところで楽しんでください♪

 

LUMINE meets ART AWARD (4)

 

 

(c)LUMINE Co.,Ltd

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA