【Art】アジアのイメージ―日本美術の「東洋憧憬」

日本のアーティストによって表現された

アジアへの憧れを扱った作品が

一堂に会する展示会が開催中です。

 

アジアのイメージ―日本美術の「東洋憧憬」

 

◆ アジアのイメージ―日本美術の「東洋憧憬」 ◆

会期 : 開催中~2020年1月13日(月・祝)

会場 : 東京都庭園美術館
    本館+新館ギャラリー1、2
    東京都港区白金台5-21-9

休館日 : 11/27、12/11、12/25、1/8
     年末年始(12/28~1/4)

開館時間 : 10:00~18:00
      ※入館は17:30まで
      ※11/29、30、12/6、7は20:00まで開館

観覧料 : 一般1,000円/大学生800円
     中・高校生500円/65才以上500円

https://www.teien-art-museum.ne.jp/exhibition/191012-200113_ImagesofAsia.html

 

アジアのイメージ―日本美術の「東洋憧憬」

 

アジアのイメージ―日本美術の「東洋憧憬」

 

アジアのイメージ―日本美術の「東洋憧憬」

 

およそ1910~60年頃、日本の知識人、美術愛好家

美術作家たちがアジアの古典美術に憧れた時期があります。

唐物趣味は日本の伝統だとはいえ

このときのアジア熱は別格でした。

朝鮮半島や中国から、考古遺物や古美術が日本に輸入されると

それらは実業家たちによって競うように蒐集されました。

 

平壌では漢代の楽浪漆器が発掘され

河北省では磁州窯や定窯が調査されます。

そして息を呑むような伝世品が輸入されました。

それらを目の当たりにした画家や工芸家たちは

創造の翼をアジアへと羽ばたかせます。

 

今回の展示会では当時の画家たちが描いた

アジアをテーマにしています。

 

アジアのイメージ―日本美術の「東洋憧憬」

 

アジアのイメージ―日本美術の「東洋憧憬」

 

アジアのイメージ―日本美術の「東洋憧憬」

 

アジアのイメージ―日本美術の「東洋憧憬」

 

これだけ多くの芸術品が

日本で蒐集されていたんだなと驚きますね。

どれも素晴らしい作品ばかりです。

 

 

 

 

 

(C) Tokyo Metropolitan Teien Art Museum all rights reserved.

イマクリ*スタイル コンシェルジュ・バミ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA