【ホリデーロゴ】ハッピー バレンタイン!

今日のGoogleさんのロゴはホリデーロゴでした!

ハッピー バレンタイン!チョコレートを作ろう!

 

ハッピー バレンタイン!チョコレートを作ろう! (2)

ハッピー バレンタイン!チョコレートを作ろう! (10)

 

 

 

☆コンシェルジュ・バミのものしりになれる?!メモ☆

バレンタインデー(セントバレンタインズデー)

St. Valentine’s day

 

主に西方教会の広がる地域において

269年にローマ皇帝の迫害下で殉教した

聖ウァレンティヌス(テルニのバレンタイン)

に由来する記念日であると伝えられていた。

 

発祥の地とされるのはイタリア中部の

ウンブリア州の都市・テルニという町では

お菓子のお祭り「チョコレンティーノ」が開催される。

テルニでは、異教徒間の結婚を祝福したため

ローマ帝国に処刑された司祭

聖バレンティノの命日という伝説が信じられている。

 

 

◆アニメーション、ギミックコンテンツになっていました◆

どうやら、オリジナルチョコレートが作れるようです・・・

 

な材料を合わせて・・・

ハッピー バレンタイン!チョコレートを作ろう! (7)

ハッピー バレンタイン!チョコレートを作ろう! (1)

 

ハッピー バレンタイン!チョコレートを作ろう! (6)

こ、こ、これは・・・

ハッピー バレンタイン!チョコレートを作ろう! (9)

ハッピー バレンタイン!チョコレートを作ろう! (11)

リボンを付けて出来上がりです☆

 

ハッピー バレンタイン!チョコレートを作ろう!

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに、イタリアではバレンタインの日には

バレンタインデーに恋人同士がプレゼントを

贈り合う・・・という習慣になっています。

チョコレートを贈る人もいるそうですが

ご存知のように、バレンタインデーにチョコを贈る習慣は

日本で生み出されたイベントであるため

女性から男性にチョコを贈る・・・という習慣はなく

もちろん、義理チョコやホワイトデーもないわけなのですね・・・!

 

チョコレンティーノというお祭りも

伝統的な製菓業が廃れることに

危機感を持った人々が始めた・・・というもので

実は今年で、まだ11回目のイベントなのです♪

 

・・・ということで、聖バレンティノは

町の守護聖人となっているため

バレンタインデーの2月14日には

世界中からカップルの方たちが

郊外にあるサンバレンティノ教会を訪れるそうです☆

 

 

 

バレンタインに愛あれ~♪

ハッピー バレンタイン!チョコレートを作ろう! (8)

 

(c)google
(c)wikipedia

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA