【電子書籍】アフリカ物語

今回は電子書籍のプロデュースをさせて頂きました☆

未開の地、アフリカの発展に携わった

商社マンの波乱万丈、ドラマいっぱいの

実話をベースにした物語です。

異国の地で活躍していた日本人の

奮闘記に目頭が熱くなります!

お楽しみ頂けましたら幸いです。

 

 アフリカ物語

 ◆ アフリカ物語 ◆

みのごさく

 

 

【内容紹介】

利 権 、逮捕 、強盗 、賄賂 、恋愛 …
なぜ彼は開業医の地位を継ぐことなく
アフリカという地へ旅立って行ったのだろうか。

エリートサラリーマンがアフリカ
の地に求めたものとはいったいー

■目次

1:子供のときから「遠くへ行きたい」
2:キンシャサがスタート
3:勝手が違う!
4:キンシャサの柔道
5:キンシャサの泥棒
6:ザイール人の感性
7:家族の病気
8:飛行機の不時着
9:子供の障害
10:タンザニアのダレサラーム
11:ダレサラームの柔道クラブ
12:人間的付き合い
13:美しい海
14:タンザニアへの援助
15:ナイロビ時代
16:ケニアへの援助
17:ナイロビのコーラス
18:大転換期のヨハネスブルグ
19:アフリカ生活30年でアフリカ人に
結び

 

■あらすじ

新潟県長岡にうまれた主人公、清水孝は、子供のころから
平凡な医者という家業をつぐよりは、遠く世界にとびたって
大きな世界で活躍する人間になりたいという希望を抱いていた。
大卒後三友社に入社したのもその希望をかなえるためだった。

自ら志願して、アフリカのザイール、タンザニア、ケニア
南ア連邦などへ赴任し、30年間も勤務した。
そこでは、彼の得意の柔道を通じて現地の人々と生活を共にし
お互いに理解しあうことができた。

その間強盗に襲われたり、飛行機が墜落したりと
さまざまな苦難にあいながらも、現地人のおかげで
ビジネスも生活もなりたちうまくいった。
そこには清水孝の生きざまが浮き彫りになっている。

他方、日本のODA(政府開発援助)は、本当にアフリカの人々が
望むものになっているかどうか、清水の眼をとおして
日本の国民と政府当局者に疑問を投げかけている。

もちろん、軍事的とかテロ対策とかの援助をするのでは
元も子もなくなるだろう。
清水孝の手記は、こうした課題を提起するものだ。

この小説は、まさにアフリカに生き、アフリカを愛し
アフリカに死した日本の「アフリカ人」の、痛快な物語である。

 

 

■ 著者 みのごさく
岐阜県出身、大蔵省(財務省)勤務ののち、大阪証券金融(日本証券金融)社長、 日本万博記念協会理事長、日本電産役員、を経て、現在大阪信用金庫役員、 神戸ゴマルゴ顧問、自然総研顧問、大阪電気通信大学客員教授などをつとめる。
主な著作、「日本のシンドラー 杉原千畝の半生」、「なにわの風雲児」、「炎のバンカー」、「与謝野蕪村 300年の風景」、「帷(とばり)」などがある。

 

アフリカ物語

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA