【ホリデーロゴ】大晦日2017

今日のGoogleさんのロゴはホリデーロゴでした!

大晦日

 

 

大晦日2017 (6)

大晦日2017 (7)

 

 

 

☆コンシェルジュ・バミのものしりになれる?!メモ☆

大晦日

1年の最後の日。

天保暦(旧暦)など日本の太陰太陽暦では12月30日

または12月29日である。

現在のグレゴリオ暦(新暦)では12月31日。

大つごもりともいう。

●旧暦では毎月の最終日を晦日(みそか)といった。

晦日のうち、年内で最後の晦日、つまり12月(または閏12月)の

晦日を大晦日といった。

元々“みそ”は“三十”であり、“みそか”は30日の意味。

*ただし、月の大小が年によって変動するので、実際には29日のこともあった。

 

 

大晦日2017 (5)

 

 

後の新暦の12月31日を指すようになった。

「つごもり」は、晦日の別名であり

「月隠り(つきごもり)」が転じたものである。

英語では「New Year’s Eve」と呼ぶ。

また西ヨーロッパを中心にシルウェステル1世 (ローマ教皇)が

由来の「ジルベスター(Silvester)」とも呼ばれる。

 

 

 

~大晦日の伝統的な風習~

年越し蕎麦(地方によっては他の食事)

除夜の鐘(108つの煩悩を祓う)

二年参り(初詣)

雑煮(古くは、大晦日の夜から一日が始まるため既に新年であり、正月の食事をとる家庭もある)

お年取り(長野県などで行われるごちそうなどを食べる行事)

 

 

大晦日2017 (4)

 

大晦日2017 (3)

 

大晦日2017 (2)

 

大晦日2017 (1)

 

 

 

みなさんの2017年はいかがでしたでしょうか?

楽しい大晦日&良いお年をお迎えください♪

 

(c)google
(c)wikipedia

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA