【ホリデーロゴ】アースデイ2018

今日のGoogleさんのロゴはホリデーロゴでした!

アースデイ2018

アースデー2018

アースデー2018

 

 

 

 

アースデイ東京2018

会場:代々木公園(イベント広場・ケヤキ並木)>>アクセス

日程:2018年4月21日(土)10:00~19:00
                 4月22日 (日)10:00~18:30
                (※出展テントは17時まで営業)

※雨天決行
来場:12万人(予定)
主催:アースデイ東京 2018実行委員会 (実行委員長 C.W.ニコル)
入場:無料

 

 

 

 

☆コンシェルジュ・バミのものしりになれる?!メモ☆

アースデイ(別名:地球の日、英: Earth Day)

地球環境について考える日として提案された記念日。

4月22日がアースデイの日としてが広く知られているが

それ以外の日のアースデイも存在する。

 

 

~アースデイの起源~

最初にアースデイの概念が提起されたのは1969年

国際連合教育科学文化機関(ユネスコ)における環境関連の会議。

長年社会運動に取り組んできた

ジョン・マッコネル氏が提案したこの概念を

最初に採用したのはサンフランシスコ市で

同市の市長であったジョセフ・アリオト氏は

翌年の3月21日(北半球における春分の日)に

世界初のアースデイを宣言した。

 

 

アースデー2018

 

 

~アースデイ誕生~

また当時の国連事務総長であった

ウ・タント氏もこの提案を支持し

1971年の2月26日、ウ・タント氏は国連事務総長として

アースデイ宣言書に署名した。

ウ・タント氏はこの年に同職を退いたが

後任のクルト・ヴァルトハイム氏も3月21日を

アースデイとする方針を継承した為

現在に至るまで3月21日は国連による

アースデイとして続いている。

~アースデイ年次行事~

毎年、この日には国連本部にある

「日本の平和の鐘」が鳴らされている。

2009年の国連総会で、4月22日を

「国際母なる地球デー(英語版)」とすることが採択され

翌2010年から実施されている。

 

 

アースデー2018

 

 

2018年は、アポロ8号によるアースライズの写真撮影から

50年という節目の年ということで例年以上に盛り上がっているようです☆

 

 

 

(c)google
(c)wikipedia

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA