【アート】あいちトリエンナーレ2010

台風の到来がなくてほっとしていましたが

雨の冷たさと暴風域には要注意です。

コンシェルジュ・バミも大人しくお仕事に励んでいました。

アキバ・アート・ギャラリー

もうまもなく、時代が変わるでしょう☆

アキバ・アート・ギャラリー

そんなことで、アーティストの方から面白い展示会の事をお聞きしたので

開催期間は明日までですがご紹介です☆

あいちトリエンナーレ2010/ Aichi Triennale 2010

一安心な都市とアートが響き合う、3年に一度の国際芸術祭で、現代美術と舞台公演、世界の最先端が集結する祭典です。

2010年8月から3カ月開催され、明日10月31日がフィナーレです。

新しいアートの動向を愛知から世界へと発信するべく開催されていますが

実は今回が記念すべき第一回目!

「都市の祝祭 Arts and Cities」をテーマにして、国内外130組以上のアーティスト・団体が参加し

現代美術、ダンスや演劇等のパフォーミング・アーツやオペラなどの世界最先端の現代アートを展示・紹介しています。

作品の多くがこの祭典でしか見られない新作または日本初演ということで

「街を歩くほどに体感できるアートの力」と期待の高まるイベントです。

街がまるごとアート空間となるスリリングな都市の祝祭に、明日のフィナーレを一緒に祝ってみるのもステキだと思います☆

あいちトリエンナーレ2010 / Aichi Triennale 2010

テーマ:都市の祝祭 Arts and Cities

開催時期:2010年(平成22年) 8月21日(土) – 10月31日(日)[72日間]

会場等:愛知芸術文化センター、名古屋市美術館、長者町会場、納屋橋会場

※その他、名古屋城、オアシス21、中央広小路ビル、七ツ寺共同スタジオなど

主催:あいちトリエンナーレ実行委員会、愛知芸術文化センター、名古屋市美術館

芸術監督:建畠 晢 (国立国際美術館館長)

◆企画概要◆

国内外から多数の作家が参加する現代美術の国際展のほか、若手作家等を対象とした企画コンペによる展覧会を開催します。 ダンス、音楽、演劇等の舞台芸術と先鋭的な美術表現が一体化した公演を行います。 先鋭的なコンテンポラリーダンスや、斬新なプロデュースオペラを行うほか、事業者等と連携したバレエ、コンサート等の公演を行います。 出品作家や実演家等による作品制作・実演指導等のワークショップを行います。 祝祭的なにぎわいや盛り上げを図るイベントを行うとともに、公募による地元芸術文化団体等と連携した公演等を行います。

【参加アーティスト】
敬省略

◆アーティスト名 / 生年・結成年 / 出身地 / ジャンル / 展示・公演場所 

アデル・アブデスメッド / Adel / Abdessemed / 1971年 / コンスタンティーヌ(アルジェリア) / インスタレーション / 愛知芸術文化センター長者町会場 /
秋吉 / 風人 / Futo / Akiyoshi / 1977年 / 大阪府 / 絵画 / 愛知芸術文化センター /
フアン・アラウホ / Juan / Araujo / 1971年 / カラカス
(ベネズエラ・ボリバル共和国) / 絵画 / 愛知芸術文化センター /
メルヴェ・ベルクマン / Merve / Berkman / 1977年 / イスタンブール(トルコ) / 写真 / 長者町会場 /
ズリカ・ブアブデラ / Zoulikha / Bouabdellah / 1977年 / モスクワ / インスタレーション / 愛知芸術文化センター /
蔡國強(ツァイ・グォチャン) / Cai / Guo-Qiang / 1957年 / 福建省泉州市 / 絵画 / 愛知芸術文化センター /
ミケランジェロ・コンサーニ / Michelangelo / Consani / 1971年 / リヴォルノ(イタリア) / インスタレーション / 愛知芸術文化センター /
フィロズ・マハムド / Firoz / Mahmud / 1974年 / クルナ(バングラディシュ) / インスタレーション / 愛知芸術文化センター /
トム・フリードマン / Tom / Friedman / 1965年 / セントルイス(アメリカ) / 絵画/彫刻/映像 / 名古屋市美術館 /
楊福東(ヤン・フードン) / Yang / Fudong / 1971年 / 北京 / フィルム/インスタレーション / 納屋橋会場 /
シプリアン・ガイヤール / Cyprien / Gaillard / 1980年 / パリ / 映像 / 愛知芸術文化センター /
ジェラティン / Gelitin / 1993年活動開始 / — / インスタレーション / 名古屋市美術館 /
オリバー・ヘリング / Oliver / Herring / 1964年 / ハイデルベルク(ドイツ) / 映像 / 愛知芸術文化センター /
黄世傑(ホアン・スー・チエ / ) / Huang / Shih / Chieh / 1975年 / 台北 / インスタレーション / 名古屋市美術館 /
池田亮司 / Ryoji / Ikeda / 1966年 / 岐阜県 / インスタレーション / 名古屋城二の丸広場 /
泉 / 孝昭 / Takaaki / Izumi / 1975年 / 福岡県 / インスタレーション /  / 納屋橋会場 /
アマル・カンワル / Amar / Kanwar / 1964年 / ニューデリー(インド) / 映像 / 愛知芸術文化センター /
ソニア・クーラナ / Sonia / Khurana / 1968年 / サハランプール(インド) / インスタレーション / 愛知芸術文化センター /
ヤコブ・キルケゴール / Jacob / Kirkegaard / 1975年 / コペンハーゲン(デンマーク) / 映像インスタレーション / 愛知芸術文化センター /
ルシア・コッホ / Lucia / Koch / 1966年 / ポルト・アレグレ(ブラジル) / インスタレーション / 長者町会場 /
小金沢健人 / Takehito / Koganezawa / 1974年 / 東京都 / 映像インスタレーション / 納屋橋会場 /
小泉明郎 / Meiro / Koizumi / 1976年 / 群馬県 / 映像 / 納屋橋会場 /
クー・ジュンガ / Koo / Jeong / A / 1967年 / ソウル / インスタレーション / 名古屋市美術館 /
草間彌生 / Yayoi / Kusama / 1929年 / 長野県 / インスタレーション/彫刻 / 愛知芸術文化センター /
松井紫朗 / Shiro / Matsui / 1960年 / 奈良県 / インスタレーション / 愛知芸術文化センター /
三沢厚彦 / + / 豊嶋秀樹 / Atsuhiko / Misawa / + / Hideki / Toyoshima / 1961年1971年 / 京都府大阪府 / 彫刻/インスタレーション / 愛知芸術文化センター /
宮永愛子 / Aiko / Miyanaga / 1974年 / 京都府 / インスタレーション / 愛知芸術文化センター /
西野達 / Tatzu / Nishi / 1960年 / 愛知県 / インスタレーション / 長者町会場 /
オー・インファン / Inhwan / Oh / – / ソウル / インスタレーション /  / 名古屋市美術館 /
ハンス・オプ・デ・ビーク / Hans / Op / de / Beeck / 1969年 / トゥルンホウト(ベルギー) / 映像 / 愛知芸術文化センター /
ラクウェル・オーメラ / Raquel / Ormella / 1969年 / シドニー / 映像 / 名古屋市美術館 /
アマリア・ピカ / Amalia / Pica / 1978年 / ネウケン(アルゼンチン) / インスタレーション / 愛知芸術文化センター /
ナウィン・ラワンチャイクン / Navin / Rawanchaikul / 1971年 / チェンマイ / インスタレーション/パフォーマンス /  / 長者町会場 /
ジラユ・ルアンジャラス / Jirayu / Rengjaras / 1980年 / カラシン(タイ) / 絵画/彫刻 / 愛知芸術文化センター名古屋市美術館長者町会場 /
ダヴィデ・リヴァルタ / Davide / Rivalta / 1974年 / ボローニャ(イタリア) / 絵画/彫刻 / 長者町会場納屋橋会場 /
志賀理江子 / Lieko / Shiga / 1980年 / 愛知県 / 写真/インスタレーション / 愛知芸術文化センター /
島袋道浩 / Shimabuku / 1969年 / 兵庫県 / インスタレーション /  / 名古屋市美術館 /
塩田 / 千春 / Chiharu / Shiota / 1972年 / 大阪府 / インスタレーション /  / 名古屋市美術館 /
サンティアゴ・シエラ / Santiago / Sierra / 1966年 / マドリッド(スペイン) / インスタレーション /  / 名古屋市内各所 /
カーメン・ストヤノフ / Kamen / Stoyanov / 1977年 / ルセ(ブルガリア) / 映像/インスタレーション / 納屋橋会場 /
孫原+彭禹(スン・ユァン / + / ポン・ユゥ) / Sun / Yuan / + / Peng / Yu / 1972年1974年 / 北京黒龍江省佳木斯市 / インスタレーション / 納屋橋会場 /
高嶺格 / Tadasu / Takamine / 1968年 / 鹿児島県 / インスタレーション / 七ツ寺共同スタジオ /
登山 / 博文 / Hirofumi / Toyama / 1967年 / 福岡県 / 絵画 / 愛知芸術文化センター /
タチアナ・トゥルーヴェ / Tatiana / Trouvé / 1968年 / コセンツァ(イタリア) / インスタレーション / 愛知芸術文化センター /
蔡明亮(ツァイ・ミンリャン) / Tsai / Ming / Liang / 1957年 / マレーシア / 映像 / 愛知芸術文化センター名古屋市美術館 /
曾建華(ツァン・キンワ) / Tsang / Kin / Wah / 1976年 / 広東省汕頭市 / 映像インスタレーション / 愛知芸術文化センター /
梅田宏明 / Hiroaki / Umeda / 1977年 / 東京都 / インスタレーション / 納屋橋会場 /
ヘマ・ウパディヤイ / Hema / Upadhyay / 1972年 / ヴァドーダラー(インド) / インスタレーション / 愛知芸術文化センター /
渡辺英司 / Eiji / Watanabe / 1961年 / 愛知県 / インスタレーション / 長者町会場愛知芸術文化センター /
フランツ・ヴェスト / Franz / West / 1947年 / ウィーン(オーストリア) / 彫刻 / 名古屋市美術館 /
ケリス・ウィン・エヴァンス / Cerith / Wyn / Evans / 1958年 / ラネリー(イギリス) / インスタレーション / 長者町会場 /
ジンミ・ユーン / Jin-me / Yoon / 1960年 / ソウル / 映像インスタレーション / 長者町会場 /
エクトール・サモラ / Héctor / Zamora / 1974年 / メキシコシティ / インスタレーション / 名古屋市美術館愛知芸術文化センター /
ジャン・ホァン / Zhang / Huan / 1965年 / 河南省安陽市 / 彫刻 / 愛知芸術文化センター /

(c)2010 The Aichi Triennale Organizing Committee.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA