【Art】デザインの解剖展: 身近なものから世界を見る方法

日本人なら誰でも知っている身近な商品を取り上げた展示会です。

解剖すると見えてくる、新たなものとは一体なんなのでしょうか・・・?

 

 

 

】デザインの解剖展: 身近なものから世界を見る方法

 

◆ デザインの解剖展: 身近なものから世界を見る方法 ◆

会期 : 2016年10月14日(金)- 2017年1月22日(日)

休館日 : 火曜日、年末年始(12月27日-1月3日)

開館時間 : 10:00 – 19:00(入場は18:30まで)
* 10月21日(金)、22日(土)は22:00まで開館延長(入場は21:30まで)

入場料 : 一般1,100円、大学生800円、高校生500円、中学生以下無料

http://www.2121designsight.jp/program/design_anatomy/

 

】デザインの解剖展: 身近なものから世界を見る方法

 

】デザインの解剖展: 身近なものから世界を見る方法

 

「デザインの解剖」は、身近な製品を「デザインの視点」で解剖し

各製品の成り立ちを徹底して検証する試みです。

本来の「解剖」が生物体を解きひらき、構造や各部門の関係、

さらには条理を細かに分析していく行為であるように

ここではデザインを解剖の手段として、

とりあげる製品のロゴやパッケージのレイアウトや

印刷などのグラフィックを解析し

製品の内側の仕組みまで細かな分解や観察を重ねます。

 

】デザインの解剖展: 身近なものから世界を見る方法

 

】デザインの解剖展: 身近なものから世界を見る方法

 

普段、何げなく食べている「きのこの山」や「ブルガリアヨーグルト」などの

デザインを解剖し、解説するというイベントです。

デザインに興味のある人も、そうじゃない人も

新たな切り口にびっくりしそうです♪

 

 

良く知っていると思っている製品にも

別の一面が隠れているかもしれませんね!

 

 

 

(C) 2007-2016 21_21 DESIGN SIGHT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA