【Art】彫刻展「気韻生動 −平櫛田中と伝統を未来へ継ぐものたち」

近現代彫刻に大きな影響を与えた明治~昭和期の

彫刻家・平櫛田中氏とその影響を受けた

現代アーティストの作品が一同に会する彫刻展が開催されます。

 

彫刻展「気韻生動 −平櫛田中と伝統を未来へ継ぐものたち」

 

◆ 彫刻展「気韻生動 −平櫛田中と伝統を未来へ継ぐものたち」 ◆

会場:明治神宮 宝物殿(中倉)
   東京都新宿区霞ヶ丘町1-1

会期:2021年3月25日(木)~ 2021年5月30日(日)

休館日:木曜日(但し3/25、4/29は開館)

時間:10:00~16:30
   ※最終入館は閉館時間の30分前まで。

入場:無料

https://jingu-artfest.jp/

 

彫刻展「気韻生動 −平櫛田中と伝統を未来へ継ぐものたち」

 

彫刻展「気韻生動 −平櫛田中と伝統を未来へ継ぐものたち」

 

「神宮の杜芸術祝祭」は明治神宮の杜を

舞台とした芸術と文化の祭典です。

これまで明治神宮鎮座百年を祝い、2020年3月から

野外彫刻展「天空海闊」、現代アーティストが伝統的な屏風

軸、扇面作品に挑戦した平面作品のグループ展

「紫幹翠葉-百年の杜のアート」を開催されてきました。

 

その中で、新型コロナウイルスの感染拡大により

昨年7月から延期していた彫刻展

「気韻生動−平櫛田中と伝統を未来へ継ぐものたち」が

このたび、ついに開催されます。

 

「気韻生動(きいんせいどう)」とは、芸術作品に気高い風格や気品

また、生き生きとした生命感が溢れていることを意味します。

この言葉は岡倉天心氏が画家に対して求めた境地とされる一方

それは努力で到達できるものではなく

芸術家が生まれながらに持っているもの、とも言われます。

 

会場は、国の重要文化財に指定されている明治神宮宝物殿です。

平成29年からの修復工事を終えてお披露目されると同時に

明治神宮鎮座百年祭を記念し、初めて芸術作品が展示されることとなりました。

 

彫刻展「気韻生動 −平櫛田中と伝統を未来へ継ぐものたち」

 

彫刻展「気韻生動 −平櫛田中と伝統を未来へ継ぐものたち」

 

代表作だけではなく未発表作品や新作も

多数展示されるそうです。

気迫あふれる作品を見られるよい機会ですね。

 

 

 

 

 

(C) Art Powers Japan

イマクリ*スタイル コンシェルジュ・バミ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA