【コンシェルジュ・バミ】上野探索@都民の日 ~4:TOKYO MUSIC CIRCLE~

上野探索~その4~です。

 

 

 

再び上野公園内に戻ってくると

どこからともなく、心地よい音色が・・・

♪♪♪

夕方前の午後の一時をゆったりと、誘いを運んできてくれそうな

アコーディオンの音色・・・

09100312

 

 

 

 

 

と、周りを見渡すと、

んん!!?

ジャグリングをする若者が!

 

どうやら、アコーディオン奏者とジャグリング師のユニットみたいです。

あたり一面がレンガ作りだったらヨーロッパの噴水広場にいるような錯覚さえ

感じさせてくれそうですね。

上野の「森」に溶け込んでいて、素敵でした。

 

 

そして、また歩いていると、今度は小鳥がさえずりしているような

高い音色の心地よい音楽が聞こえてきました♪

オカリナです☆

09100342

 

 

 

 

 

 

スピーカーから流れるピアノの音色を従えるように

軽快な、それでいて、決して耳にさわらない

とても澄んだ音色でオカリナを奏でていらっしゃいます。

生のオカリナを聴くのはどれくらいぶりでしょうか。

誰もが足を止めてしまいます。

不思議な音色を持ったオカリナでした。

 

 

どうやら、「都民の日」にちなんだイベントとして

上野公園のあちこちで

色々な方がパフォーマンスをされていたようです。

↓↓↓

09100343

 

 

 

 

 

 

土日や祭日にも開催されているといいですね。

良い空気だけでなく、よい音にも触れることができる上野公園ですね☆

 

その6に続きます→→→ 

 
☆コンシェルジュ・バミのものしりになれる?!メモ☆

TOKYO MUSIC CIRCLEとは

音楽を通じた国際相互理解を目的に定められた「※国際音楽の日」にちなみ、10月1日に向け都内各所で音楽や文化がクロスオーバーするイベント「TOKYO MUSIC CIRCLE」を開催します。
東京文化発信プロジェクトの一環として、異なった音楽ジャンルやポップカルチャー、伝統文化などが融合する新たな文化創出を目的とした音楽イベントの試みです。ジャズとポップス、最新ビューティーとクラブ・ポップス、和楽器とクラシック音楽、そして親子三代で楽しめるJ-POPの名曲たち。TOKYO MUSIC CIRCLEでは、本物のアーティストたちが出会い、多種多様の組み合わせにより音楽が、文化が新しく変化していきます。

※「国際音楽の日」とは
広く音楽についての関心と理解を深め、積極的に音楽学習を行う意欲を高揚するとともに、国際連合教育科学文化機関憲章の精神にのっとり、音楽を通じた国際相互理解の促進に資する活動が行われることを目的として、「音楽文化の振興のための学習環境の整備等に関する法律」で、10月1日を「国際音楽の日」と定めています

TOKYO MUSIC CIRCLEが掲げる5つの輪

世代を結ぶ輪、音楽ジャンルの垣根を超えた輪、多様な文化が交わる輪、東京首都圏に跨る輪、未来へつながる輪
私たちは、このイベントを通して、音楽が夢と感動の輪を拡げていくこと、そしてその輪を次の世代へつなげていくことによって、新しい文化創出の可能性が広がっていくことを目指していきます。

東京文化発信プロジェクトとは

東京文化発信プロジェクトは、東京ならではの芸術文化の創造・発信と、芸術文化を通じた子供たちの育成を目的として、東京都と東京都歴史文化財団がアートに関わる様々な団体と協力して実施しているプロジェクトです。様々な芸術分野のイベントや、まちなかで市民とアーティストが協働するアートプログラム、子供向けの体験型プログラムなどを展開しています。

【主催】 東京都、東京文化発信プロジェクト室((財)東京都歴史文化財団、TOKYO MUSIC CIRCLE実行委員会

 0910061

 

 

 

 

 

(c)TOKYO MUSIC CIRCLE

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA