【コンテンツ】iTunes U

漫画家の先生の原稿制作現場だったり編集部さんたちの編集会議だったり

いろんな映像メディアが気軽に手軽に見れる配信できるようになりましたね!

新しいコミュニケーションのあり方がまた一つ生まれた感じです☆

メジャーなプラットフォームはustreamですが・・・

コンシェルジュ・バミが注目しているのはiTunes Uです☆

 

☆コンシェルジュ・バミのものしりになれる?!メモ☆

~iTunes Uとは?~ appleのサイトより

講義から語学レッスン、映像、実習、オーディオブックなど、あらゆる知を配信するパワフルなシステム。

教育コンテンツを学生・生徒のみなさんへ届けるための革新的な方法です。

日本の主要大学も参加し、世界に向けて講義や情報を発信しています。

iTunes Storeのパワーを教育のために活用したiTunes Uは、世界中の学生、教職員、生涯学習者への情報配信をよりシンプルにします。

教育機関は教育者が制作、監修したあらゆるデジタルコンテンツをiTunes Uサイトに集約でき、

そのすべてはMac、Windowsパソコン、iPod、iPhoneにダウンロードするだけですぐに視聴できます。

つまり・・・教育版iTunes Storeってことですね!??

注目しているものは慶応大学、東京大学、明治大学、早稲田大学が配信している講義ビデオ。

講義だけでなくキャンパスツアーなどもあります☆

在校する学生だけでなく、将来の学生や生涯学習を目指す人、海外に向けた内容になっています!

あの有名な、ハーバード大学 マイケル・サンデル教授の「Justice (正義)with Michael J. Sandel」なども配信されていますよ!!

iTunes U

■各大学のコンテンツ内容■

慶応大学(湘南藤沢キャンパス)
慶応大学(湘南藤沢キャンパス)の総合政策学部、環境情報学部、大学院政策・メディア研究科は、

キャンパス内の講義をグローバルに共有し学外学習者に役立てるための仕組み

「KEIO UNIVERSITY SFC GLOBAL CAMPUS」(SFC-GC)のコンテンツを中心とする、

経営、国際関係、都市/地域、IT、地球環境など約350講義(34授業、順次増加予定)を公開。

村井純教授などによる「インターネット 2010」および「インターネット 2009」、増井俊之教授による「次世代Webプラットフォーム論 2010」、

夏野剛氏による「ネットワーク産業論 2009」などが配信されている。

東京大学
東京大学がiTunes Uにて公開したのは、同大学で開講している正規授業、公開講座などの計112講義。

学生または一般向けの講義ビデオと資料が配布されている。ノーベル物理学賞を受賞した小柴昌俊名誉教授、

世界的建築家として著名な安藤忠雄名誉教授による講義も含まれている。また、学部生向け教育プログラム「学術俯瞰講義」、

安田講堂で毎年開かれる「東京大学公開講座」などもビデオで視聴できる。

明治大学
明治大学は、50コンテンツを用意(今後スポーツ特集などを計画)し、英語、日本語、韓国語、中国語による講義も配信されている。

国際日本学部 森川嘉一郎准教授による「日本論〜趣味と都市 秋葉原とオタク文化/”Taste and the City”Otaku culture and Akihabara」では、

マンガやアニメなどを中心とする”オタク”文化が、東京の秋葉原にもたらした変化について解説。

ゴルバチョフ元ソビエト連邦大統領が参加した特別フォーラム「冷戦終結20年これからの世界」の映像なども公開されている。

早稲田大学
早稲田大学は、43コンテンツを配信。法学部、社会科学部、人間科学部などの授業デモンストレーション、各学部教授陣自己紹介、

現役早大生の日常光景などの動画が用意されている。

もうお気づきかもしれませんが・・・(笑)

コンシェルジュ・バミが注目している、イチオシなのが・・・明治大学さんのコンテンツです!

「日本論〜趣味と都市 秋葉原とオタク文化/”Taste and the City”Otaku culture and Akihabara」

タイトルが物語ってくれていますが“オタク”文化”について興味がある人は是非ご覧になって頂きたいものです☆

そのうち、コンシェルジュ・バミも番組に出演したいですね・・・(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA